正しいエイジングケアと出逢える、人生を変える60分
美と健康の軸が整う、あなただけの“新しい選択肢”
乳がん克服の経験から生まれた食×生活習慣の
奇跡のメソッドで、
血液力を高め、
心と体と肌をスルッ!と
変える“実感”をお届けします
肌・髪・体温・腸内環境…実はすべて「血液の質」に直結しています。
血液はキレイに濃くすることが大切です
「血液力」を高めて、心も体も外見も若返る
更年期・不調・体重変化に悩まない毎日へ
自身を取り戻し、人生が好転する
食×運動×睡眠×腸活×メンタルケアの総合アプローチで、
今すぐ、身体の土台から美しくなる方法を学んでみませんか。
“何をしても変わらない”を卒業!
血液から整え、10年先も輝く私へ
「最近なんだか疲れやすい」「肌がくすんできた」「気持ちが上がらない」
——それ、もしかすると“血液の質”が原因かもしれません。
このセミナーでは、乳がん克服のリアル体験をもとに、 「血液から整える」ビューティーエイジングメソッドをご紹介します。
講師は、色彩のプロ×玄米食インストラクターとしての専門性と、 7度の乳がん手術を乗り越えた体験を持つ吉田美奈子。
【食×心×体】から“本気で変わる”ための第一歩。
まずは無料セミナーでご体験ください。
「食・睡眠」→「運動・腸活」→「メンタル・色」を軸に、体の内側と外側の総合的アプローチで、
“生涯ずっと美しく健康でいる生き方”を学ぶ実践型メソッド。
以前は慢性的な疲れとむくみに悩まされていましたが、 セミナーで教わった“新しい玄米の摂り方”を続けてみたら… 2週間で体が軽くなり、朝の目覚めもスッキリ! 久しぶりに“鏡の自分が好き”と思えました。
「閉経後、急に肌荒れ・体重増加・気分の落ち込みが続いていました。 “年齢のせい”とあきらめかけていたときに出会ったのがこのセミナー。
毎日キレイに若返ってる感じがして、半年後が楽しみでしょうがないです!
疲れやすい、ホルモンバランスの乱れ、イライラの不調が続いていた時に、偶然にもSNSで出逢ったアンチエイジングの講座でした。日本ではあまりないセミナー内容で驚きでした。玄米食や食事、生活習慣の考え方が変わり、自然と前向きに。
周りの友達や同僚からは、何かお肌ピカピカだけど何やったの?キレイになったけどどうしたの?などと聞かれて、とっても嬉しい変化の連続です♡
心と体の両方が整う感覚は、人生の宝物になりました。
このまま続けていったら、自分を好きになれそう、人生が好転しそうです!
素晴らしい講座をありがとうございました♡
乳がんを経験された講師だからこそ、言葉に深みと安心感がありました。
私自身も半年前に乳がんに罹患して、体質を改善しなければ、、と食事療法を探していた時に出会いました。
新玄米LIFEの食事法は、まず簡単で美味しくて、毎日続けられる!とても楽しいものだったので、無理なく続けることができ、
気づけば3か月で体温があがり、免疫力や肌のトーンもアップ、血液検査でも良い値に!!
”食べることは生きること”、“体を整えることで、人生そのものが変わる”ことを 私自身、肌で感じました。
美と健康の再出発をしたい方に本当におすすめです。
~体の内側と外側から【真の美と健康】を叶え、美しく歳を重ねる生き方へ~
ビューティーエイジング創始者™
イメージコンサルタント
玄米食インストラクター®
一般社団法人日本カラービューティライフ協会(JCBA)代表理事
20年間「外見の美」を磨くイメージコンサルタント、プロカラー講師として、カラー診断実績1万人以上、500名以上のカラーアナリスト育成に従事。オリジナル理論「12タイプカラー診断」を確立。ミスユニバースやキャスターのカラー診断を担当した他、エグゼクティブを中心とした個人顧客向けイメージコンサルティングから、法人向けセミナー、研修、監修まで活動は多岐にわたる。JCBA一般社団法人日本カラービューティライフ協会代表理事として、衣食住における「日常の色の力」の重要性を発信する。色を通して人、モノ、コトを繋ぎ彩り豊かなライフスタイルを提案。JCBAカラーアナリスト養成スクールにて、講師を育成するプロカラー講師として多くの認定講師、認定アナリストを育成。絶対的なカラースキルとプロとしての強いマインドを養う育成スタイルが多くのアナリストや講師たちより絶大な信頼を得ている。主な実績に、オリエンタルランド、テレビ東京、資生堂、三越伊勢丹、東京ガス、東芝、KOSE、NTTドコモ、ミスユニバース、森ビルなど多数。
一方2019年47歳で乳がんに罹患。7回の手術を乗り越え、様々な食やライフスタイルの改善に取り組んでいる最中、2021年に「新玄米LIFE」に出会い、玄米食のプロの指導のもと「玄米食と食べ合わせの法則」を実践することで、体質改善を叶えた。食事の改善の他、日常の運動・睡眠のライフスタイルの改善、ストレスケア、色と香りによるメンタルケアの末、結果乳がんを根治・克服することに成功した。自身が体質改善を叶えた「新玄米Life」を広くお伝えすべく、2024年玄米食インストラクターの資格を取得。
この自身が乳がんを克服した経験をもとに、専門である【色×食】を組みあわせ、インナービューティーとビジュアルビューティ―、メンタルケアを融合させて、トータルで女性の美と健康を応援する「ビューティーウェルネス・プロジェクト」の活動を行う。病気を乗り越えて気づいたことは、健康とは、単に病気でないことではなく、“美しく歳を重ねる力”そのものだということに。だからこそ、美と健康の両方を叶える「一生もののエイジング習慣」をお届けしたいという思いから、ビューティーエイジング講座が誕生。
40代50代から始める「真の美と健康」を学ぶ場を提供し、健康寿命を延ばしたい。人生100年時代をご自身やご家族がいくつになっても健康に美しく生きられるためのサポートを行う。